27 「人称」。自分の行動の影響の範囲を判断軸にする。
認知心理学の用語に、「人称」というものがあるそうです。この考え方が僕の人生においてはかなり役立ってきたので、これについてお話ししたいと思います。
人称=範囲の広さ✖️時間軸の長さ
これをなるべく広く、なるべく長い目でみて、自分の行動がどういう影響を及ぼしていくか、を考えるといいよ、というお話です。
■書籍の紹介ページ
https://www.ishihara-akira.com/shop/print/001721.html
#寝る前に聴きたい #ビジネス #人間関係 #夫婦
0コメント